05.23.19:57
[PR]
10.07.05:51
es[エス]
今まで観た映画やレンタルしたものをチョイスして感想書きたいと思います。栄えある一発目に選ばれたのは『es[エス]』です。

es[エス]
出演: モーリッツ・ブライプトロイ
監督: オリバー・ヒルツェヴィゲル
時間: 119 分
---ジャンル---------------
ヒューマンドキュメント?
ある意味サイコ系?
ひこざは、かなりこの作品オススメなんですよ。
実際に行われた実験をもとに映画化された作品です。
ストーリーとしては新聞広告で集められた一般人が
「看守」と「囚人」に分けられ
刑務所(実験用に作られた施設)で生活をさせる、というものです。
最初は看守と囚人という役を演じていただけにすぎないのに、
そのうち役が無意識の内に人間の心理を支配していくのですが、
役者の演技もなかなかで引き込ませる感があります。
なんでそうなるねん!(ひこざは大阪人です)
予想している展開とはいえ突っ込みたくなる箇所満載なのですが
そこがこの作品のすごい所であり、見所でもあります。
人間はこんなにも変化するものなのか・・。
驚愕の人間の心理の変貌を垣間見ることができます。
個人的に実際に行われた実験という事が、ひこざを惹きつけます。
もちろんフィクションの部分もありますから全部が本当の事ではないのですが。
もし、全部本当なら・・・相当恐ろしい事になりますね
人間の心はいかに繊細であり大胆かが分かる作品。
是非興味のある方は観ていただきたいです。
人はどこまで自分を保てるのだろう・・・。
es[エス]
出演: モーリッツ・ブライプトロイ
監督: オリバー・ヒルツェヴィゲル
時間: 119 分
---ジャンル---------------
ヒューマンドキュメント?
ある意味サイコ系?
ひこざは、かなりこの作品オススメなんですよ。
実際に行われた実験をもとに映画化された作品です。
ストーリーとしては新聞広告で集められた一般人が
「看守」と「囚人」に分けられ
刑務所(実験用に作られた施設)で生活をさせる、というものです。
最初は看守と囚人という役を演じていただけにすぎないのに、
そのうち役が無意識の内に人間の心理を支配していくのですが、
役者の演技もなかなかで引き込ませる感があります。
なんでそうなるねん!(ひこざは大阪人です)
予想している展開とはいえ突っ込みたくなる箇所満載なのですが
そこがこの作品のすごい所であり、見所でもあります。
人間はこんなにも変化するものなのか・・。
驚愕の人間の心理の変貌を垣間見ることができます。
個人的に実際に行われた実験という事が、ひこざを惹きつけます。
もちろんフィクションの部分もありますから全部が本当の事ではないのですが。
もし、全部本当なら・・・相当恐ろしい事になりますね

人間の心はいかに繊細であり大胆かが分かる作品。
是非興味のある方は観ていただきたいです。
人はどこまで自分を保てるのだろう・・・。
PR
- トラックバックURLはこちら